日本三大弁財天を祀る神社 江島神社

旅行

今回は私が何回も訪れている江島神社について紹介していきたいとおもいます!初めて江島神社に行ってから5回以上は行っています!車でも電車でもアクセスが良いので行きやすいです。

江ノ島、江島神社とは

江島神社とは、神奈川県藤沢市の「江ノ島」にある神社です!小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅や江ノ電江ノ島駅から行けます。車では茅ヶ崎海岸インターから国道134号道路沿いに走り着くことができます。陸続きになっている陸繋島であり歩きや自転車、自動車での乗り入れも可能になっています。

片瀬江ノ島駅

Screenshot

こちらは小田急線で江ノ島に来た際の玄関口、片瀬江ノ島駅です!竜宮城を思わせる駅になっています。

ここから道路の標識に従い島までの道路を歩き江ノ島に到着します。江ノ島では名物タコせんべいからお土産屋、食事処など様々なものがあります。そのような通りを抜けていよいよ江島神社の鳥居です。

江島神社の鳥居と瑞心門

江島神社は宗像三女神を祀る神社になっています。

奥津宮の多紀理比賣命(たぎりひめのみこと)

中津宮の市寸島比賣命(いちきしまひめのみこと)

辺津宮の田寸津比賣命(たぎつひめのみこと)

この鳥居の横に有料のエスカレーター、江ノ島エスカーにて辺津宮、中津宮、奥津宮をのぼれるようになっていますので、足に自信がない方も安心して参拝できます。

江島神社 辺津宮と弁天様

今回はこの辺津宮中心に紹介していきます!こちらが鳥居から階段を登りはじめにあるのが辺津宮になります。タギツヒメノミコトが祀られています。宗像三女神は、海や水の神様であり幸福と財宝を招き、芸能上達のご利益があります。わたしもピアノをしておりまして上達のためにお参りしてその後、音楽の発表会を無事成功させることができました!特にイチキシマヒメノミコトは弁財天と同一視されています。

同じく辺津宮の境内の八角のお堂・奉安殿ほうあんでんには八臂弁財天と、 日本三大弁財天のひとつとして有名な裸弁財天・妙音弁財天が安置されています。
「日本三大弁財天」とは広島安芸の宮島、滋賀近江の竹生島とこの江の島の弁財天のことです!機会があったら全部まわりたいですね。

御朱印と授与品

毎回御朱印はいただいております!直書きしていただける御朱印の他に書き置きや季節、行事期間よって配布される切り絵御朱印など種類は豊富にあります。

江島神社のシンボル弁財天様がもつ琵琶の形をした芸能上達のお守りも購入しました!そのほかにも縁結びのお守り、交通安全など様々なお守りがありました。

最後は名物!しらす丼

さいごは江ノ島名物のひとつであるしらすどんを食べて終わりました!しらすいっぱいのってありとてもふっくらとして食べ応えがあります!今回は きむら さんでいただいております。江ノ島にはとびっちょをはじめ、しらす丼のお店がいっぱいあります。

今回は江ノ島についての紹介をさせていただきました。これからも旅の記録を投稿していきますのでよろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました